宅配が来たのでハンコを押そうとしたらキャップが無い・・・。
家の人がキャップ付けずにほったらかしにしていたようです。
自分「ハンコにキャップあっただろ?」
母「キャップは無い、ずっと無かった」
自分「?? このハンコに元々キャップあっただろ?」
母「無いよ。この前宅配来た時、業者の人がキャップなくても大丈夫ですって言われて」
自分「?? 何で業者?? 」
そのあとも業者がどうたら全然関係ないことを繰り返す。
冷静に考えてみると、母親は直前までの記憶しか引き出せなくて、過去の事象が抜け落ちているように思う。
認知症になった犬が同じ場所をぐるぐる回るのと一緒で。
その状態だから会話してても最初の文脈が消えて別のものに置き換わっている。
父親が母親としていた会話を書くと、Aスーパーの話をしているのにBスーパーに置き換わっている。
母親がBスーパーのことを言い出すからAスーパーの会話をしていた父親は混乱して最後はキレる。
これをやられると、これまで話していたことが全部無にされるから怒りを覚えるのです。
いくら注意しても忘れるから無駄で、人とのやり取りに既に支障が出ているのに本人は一切自覚が無い。
同じ過ちを繰り返すし周りの負担が半端ない。他人なら捨て置けばいいけれど、家族だと地獄💀
これはカウンセリングよりも認知症の医者に行かせた方が良いかも。。