11/3_2 一括償却資産

今月中、タイミングを見てやっぱりパソコンを購入することにしました。

8年前のちょうど今頃今のを購入したので最近のはすごく性能良くなっているはず。

白色で経費としてパソコンを購入するとき、使えるのは減価償却費の一括償却資産で、

10万以上、20万円以下のパソコンとなります。(10万以下は消耗品費として計上)

一括償却資産の制度を使うと、3分割で、購入した月に関係なく年単位の経費として計上が出来ます。

例えば18万円のパソコンを今購入した場合、減価償却費で一括償却資産を使うと

今年、来年、再来年の経費の減価償却費の欄に6万円が計上できます。(使わない場合は月単価の計算)

 

覚えることが多すぎて頭が回る

そして時間が全然なくて役所関係の手続きまで手が回らない・・・。

ということで明日は歯医者です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です