twitterでサイトのURLを検索してみると、過去の晒されてるつぶやきだけhitしました。
見た感じ・・・子供かなぁ・・・妖怪ウォッチのヒキコウモリ大好きさんが
サイト上の絵を投稿してURLも掲載されていました。
怒りとかは無いのですが、つぶやきが「鬼畜」とか「やばい」とか書かれていて
ちょっとやっぱりうちのようなアングラ向きサイトは今の世には難しいのかもなぁ・・と思ったり。。
好んで使ってくれているのはつぶやきから理解出来るのです。が、制作者としては外はアウェーで
おっかない場所なので、こういった拡散は何が起こってもおかしくないので堪えるのです💧
検索エンジン登録しているのはまだアングラの一歩手前でサイト文化を楽しめる方にキャストしている
からなのです。出来たらSNS拡散辞めていただいてそっと管理人のやりたいことを静観して
くれたらなぁ・・・と思うのです。(SNS世代にはそういう文化の理解が難しいかもだけど)
ヒキコウモリのエロイラストとかニッチなジャンル、本当は分かってくれる人がいて嬉しいのです。
結局今回の原因はわからず・・・明日には収まっているかなぁ・・twitterだし。