今巷で問題になっていますね。
自分はメルカリが始まった頃に500円無料ポイント?か何かで使ったことあります。
その時買った犬猫用の草の種の梱包状態がよろしくなくて、開封済みなのが説明欄にも
書かれていない、ヤフオクとはユーザーの質が落ちるなぁ…と退会した思い出が。
今はメルカリがかなり大手になっていますが今回の炎上を見て、やっぱりサービスもユーザーも
質があの頃と同じで良くない(というか詐欺とか悪化している)んだなぁ・・と思います。
メルカリはいらないものを何の気なしにスマホでパパっと売却できるので便利ではあるけれど、
ヤフオクみたいに販売前の販売者の身元確認とか段階を踏んでないから信頼性がガクンと
落ちるのですよね・・。そういう会社。
今回の炎上もなるべくしてなった、と思う。
やってる人には申し訳ないけれど、こんな危ない橋を渡るようなサービスを利用している人
危機意識なさ過ぎて大丈夫かなぁ・・・とは思うのです。
フリマならまだヤフーフリマの方が安全だと思う。