ハッシュタグ

1人のんびり温泉旅館へ。

 

けもけっとがもうすぐです。

そしてそれが終わったら正念場。

自分の体調を見つめたこの1ヶ月、無駄じゃなかったと思いたい

 

委託本の情報をデッドアカウントのツイッターに公開してみました。
今回はハッシュタグというものを初めて使ってみました。

結果、

どんどん目に入っている。タグの効果が大きいことが分かります。
イベント前なればこのまま放っておいてもハッシュタグ効果で
検索する人の数が増えていくのかな。

うーん・・・宣伝するには確かにこれは楽だ・・。
つぶやくネタが旬であることに限りますが。

今回あえて『ミライトワ』という言葉をツイートに入れませんでした。
ミライトワという言葉で検索かけてくる人とはどんな人がいるのか?
エロに嫌悪を抱いている人だったり、距離感の無い状態で
利用している一般の人(突撃してきます)だったり。

ミライトワでの検索をしてくる方はあきらめて、
ある程度オタク(いにしえの)に寛容でケモノ好きな人々にキャストしたい、
となるとイベント名で検索しかないなと思ったのです。
キャストする相手を間違うと痛い目にあうのが今の世の中なのです。

あんまり疲れず、輪の端っこで活動していくためには必要な世渡りの技術なんだろうなぁ。。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です