デジモンアドベンチャーtryの予告動画を見ていました。(*自分は本編1話切り)
うーん、話とか面白そうなのに自分は何か受け入れられない。
原因は、絵柄、過剰なエフェクト(無駄に暗くしたり光らせたりしておけばいいだろう的な)、
線画が独特(めっちゃ太くなる部分)で見る集中を妨げる、あたりかなぁ・・・。作画はいいのにもったいない。
内容に至ってはみんないい感じになってきたところでメイクーモンに毎回かき回されるぶち壊される、
という感じの内容でしょうか。何か見ててストレス溜まりそう。
メイクーモンの原型や仕草は見ててかわいいな、と思うのですけどね。
本編見たらまた考えが変わってきそうだけどレビューとか読む限りでは見ないほうが幸せなのかも
今上映中のデジモンアドベンチャー LAST EVOLUTION 絆は評価いいみたいです。ちょっと気になる
深夜にインしてみるとグループの土地に海外の方(ラルクファンの方)がいる!!
出て行ったんじゃないんかーい💦
5回目のフレンド要請が来た。いろんな所一緒に遊びに行けて自分は嬉しいのだけれど
世間一般にはこれってどうなんだろう?