久しぶりにかわうそカフェに行きました。
ペンギンかぶってる・・・!かわいい。
switchのとび森?の話題で盛り上がっていました。
昔の重度ゲーマーな自分ならswitchととび森揃えてプレイしていたのかなぁ・・・。
今は購入してもそんなゲームしないことが目に見えていて。最後らへん購入したのが
サターンのソフトなのですが1度もプレイせずに売っちゃったし・・。
話題には乗れなかったけれど居心地いい空間でした
digital art & second life activity
久しぶりにかわうそカフェに行きました。
ペンギンかぶってる・・・!かわいい。
switchのとび森?の話題で盛り上がっていました。
昔の重度ゲーマーな自分ならswitchととび森揃えてプレイしていたのかなぁ・・・。
今は購入してもそんなゲームしないことが目に見えていて。最後らへん購入したのが
サターンのソフトなのですが1度もプレイせずに売っちゃったし・・。
話題には乗れなかったけれど居心地いい空間でした
このご時世、正義中毒者が八つ当たりする事例が増えていくだろうな・・と
とあるyoutuberが語っておられました。
自分もサイト更新楽しかったけれどそういっためんどくさい人増えてしまって
ああ、今の時代だとこのネタは却下だな・・・と考えてしまったり行動が制限されてるのを
感じてしまうことがあってうんざりぎみ。だから何も思い浮かばないしやる気も起きない
(っと更新しない言い訳を並べてみました)
前回の続き。いろんなアバターがいる!
馬がいい感じでチェックしたら5000リンリン(2500円)・・・。
購入している人は億万長者かな
リアルとデフォルメの鉢合わせ!
かっこいい犬で気になったけれどすぐいなくなっちゃった。
fantasy fairが始まりました。セカンドライフで2番目に大きなイベント。
17ワールドと広大なマップに幻想的な世界が広がっています。
ほぼ一本道なので迷うことはありません。
次は何があるんだろうって冒険に出ているワクワク感がすごい。
これは各ワールドの境に設置されているゲートです。
ショップもたくさんあるのですが全てチェックはさすがに出来ない。。
綺麗なワールドを見て回るのだけで3~4時間はかかりそう。
何か、コロナの長期戦でピリピリしてる人多いような。
気のせいかなぁ・・・脳がヒマになると人間はイライラしてきやすいみたいです。
なので脳を忙しくさせる運動が勧められる。
インドア派の自分はこれを解決させるためにずっと昔、エプリティカルマシーンを購入したのでした。
頼まれもの1件終了!
新規の海外の依頼主様からオリジナルキャラクターのsticker10個のご依頼でした。
これはでっかいドラゴンアバター。
カッコよかったので撮影
今月末で終わってしまう借りてるマンションの部屋にいると同じ住人さんに声をかけられました。
「進撃の巨人好き?」
呼ばれて行ってみるとヒストリアもいる!
立体機動装置を購入するお金をいただきました。
巨人を駆るゲームなのですが操作がかなり難しい。でもワイヤーアクションは癖になりそう。
このワールドもあと数日で消滅してしまいます。
頼まれもの1件終了!
海外の依頼主様からゾロリとエルゼのセックスイラストのご依頼でした。
まだまだ勉強あるのみ。
SSとるの忘れちゃったので別のものを。
動物アバターばかり使っていますが実は人間アバターも持っています。めったに人前でならないけれど。
女性アバターはナンパされやすいらしく、今日初めての散策したらソッコー声をかけられました。
「きれいなお尻しているね(訳)」
こ、これは・・・この頻度なら女性アバターの人は断りを入れるの大変そう。
ケモショタアバターは全然声かけられないのに。。
ケモナー系でショタ属性の人じゃないとウケないことが良くわかります
今はstay at homeなので無料の高品質な人間(女性)アバターがプレゼントされています。
すごくおすすめなのだけどプレイする人周りにいなッシング