本のワールドに来ました。
至る所本だらけ!
凄く広いワールドです。
本棚とかのワールドに憧れていたけれどしばらくはいいかな
こちらはヒヨコに乗ってタイムアタックを競うゲーム。偶然通りがかって参加させていただきました。
疲れた~・・・と一人ZONEのシークレットベースを弾いていました。
グループのフレンドさんが家なき子の自分にカフェ二階のスペースを提供してくださいました。
いい感じに太陽が沈んでいく・・・静かだしいい所。
digital art & second life activity
本のワールドに来ました。
至る所本だらけ!
凄く広いワールドです。
本棚とかのワールドに憧れていたけれどしばらくはいいかな
こちらはヒヨコに乗ってタイムアタックを競うゲーム。偶然通りがかって参加させていただきました。
疲れた~・・・と一人ZONEのシークレットベースを弾いていました。
グループのフレンドさんが家なき子の自分にカフェ二階のスペースを提供してくださいました。
いい感じに太陽が沈んでいく・・・静かだしいい所。
近所に住み始めたフィリピン人男2人組がとても五月蠅い(リアルの話)。
外で長時間スマホでテレビ通話していたり、音楽流していたり、歌うたってたり、叫んだり。
日に日にひどくなってる。その張り裂ける声聞くだけでノイローゼになりそう。
表札もつけていないし他人の敷地使うしで、国籍が違うとこんなに生活違うんだと思ってしまう。
フィリピン人との騒音トラブルで検索するといろいろヒット。
騒音には無頓着な人が多い、相手が騒音を出していても気にならない、だそうです。
日本に住むならその場所での最低限のルールとか把握しないと。
ちなみに単身で注意しに行くと無茶苦茶激怒するらしく、お勧めできないみたいです
グループの方とドライブしていました。
ブゥゥゥン、順調順調。
飛行機もあります。
そしてまた車。
音楽をかけながら雪山地帯を走行します。
地域の音楽が無音なのでダンスしながら音楽を流す。
昔友達とスキー旅行行った時のドライブ時の気分。
わくわく楽しいひと時でした
今回の歯医者で久々に地獄みました・・・・。
深い虫歯ぎゃりぎゃりああああ
数時間経ってもまだ痛い・・・。
セカンドライフでは乗り物も豊富です。
これは無料で配られていた船。
すごく作りが立派。いつか海をクルージングしたいです
あああ!また会えた・・・!
ご挨拶。また話し込んでしまう。
ゲームを忠実に再現してお店つくったんだよ~。
ということでお店の雰囲気にお互いなりつつ、いらっしゃいませしていました。
そのあとまたいろいろ案内してもらって、活動の悩みごと等を聞いていました。
苦労がたえない。。
6時間ぐらい話していたかな、居心地の良さに惹かれてしまう。
でもあえてフレンド申請はせず。話し上手できっと人気者だろうなって思うし。
次、いつ2人だけで会ってまたお話できるかなぁ・・。
頼まれもの1件終了!
海外の依頼主様からオリキャラとスパークスターのイラストのご依頼でした。
海外盗撮アバターシリーズ!
こだわりがある人ほど手の込んだアバターに改良していくようです。
ギフトがもらえる!ととんだ先で会った人は・・・
自分が愛用している帽子を作っているクリエーターさんでした。(→の猫の方)
はしゃいでたらアイテムいろいろもらえた!
そのあともいろんな所案内してもらいました。
お話上手で8時間ぐらい二人っきりで話していました。また会えるといいな
クーロンズゲートというゲームがあって、このワールドはそれを模して造られているそうです。
何も注文していないのに何か届いた!と開けてみると大醤からのサプライズプレゼントでした。
ここの新生醤油やポン酢がとてもお気に入りでたまにいろいろ注文しているのです。
良いメーカーの品なので使うの楽しみ
久々にグループの方とビーチで遊んでいました。
ボートに乗って島を一周!
向こうのほうで海外の方々が船上パーティーで踊っていました。
見晴らしが良い、広い場所もあってみんな陽気なひとときを楽しんでいるようです。