9/30 ひとり

昨夜は一緒にお休み~を初めてしました。

たいてい師匠はおやすみ言いながらパソコンして起きてるのに。

そして朝、タイミング良く?目覚める。

おはよう~

これが一般的なカップルの日常なのだけれど、こんなこと起こるの1%ぐらいの奇跡。

せめて毎日おやすみとおはよう、この二つはほしい・・・当たり前のカップルを望んではいけないっていわれたけれど。

勝手に寝て勝手に起きて、もうどうなってるのかすら分からない・・・。

でも強要するのはやめました。となるとあとは自分の気力がもつかどうか・・。

別れたほうが師匠も知り合いのみんなと楽しくセカンドライフをしているのが容易に想像つく。

悲しい。要するにそれを邪魔しているのが自分でいらない子。

 

最近、不安定に拍車がかかっているのは、自分の逃げ込める安全地帯をうしなったのもあったり。

どこにも落ちつく場所がないってつらい。

監視とかなく、だれにも責められず、そこにいることで何か不都合が起こったりしない、

そんな場所で1人で閉じこもっていたい。そして一人の人に心を囚われていたくない。

パートナーとなって相手の位置情報が分かる功罪を噛みしめる。

レンタルの土地をまた借りようかと思ったけれど上記の機能が邪魔をする。

師匠がもし新居に飛んで来たらしんどい。だれにも一度だって入り込まれたくない世界って自分にあって、

そこでしか自分は回復できなかったり。来てくれる行為自体は嬉しいけれど。

と、もやもやしつつ、バックドロップの探索の旅。

アダルトのやつだ。師匠が黙って座る。

ただ自分にエサをあげたいのか、自分とヤりたいのか、それすら分からない。愛情ない人だし。

聞いたところで答えになってない回答しか出てこない。エッチをするのも疑心暗鬼。

元パートナーさんから別れる時一方的に切られたって言ってたけれど、

そりゃあ師匠が何も言ってこない(胸の内をさらせない)から言っても意味ない人と諦められたのでしょう。

それを一方的だという師匠はズレすぎている。

相手のためと言いながら自分自身の胸の内をさらさないとか以前に、胸の内に何もない人だからなぁ・・・。

そうなるとこの黙って座る、は儀式なんだろう。自分が傷つかないための。

お店にもどって物理の勉強。

師匠作のおつりゅうさんアバター。かわいい。

ただ、自分というパートナーがいるのにtwitter上で他の人に中出しアクションとかセクハラしたりしていてさすがにドン引き。

人としてどうなの?って思うけれど、セカンドライフを始めたのは楽しむためと豪語していて

一緒にいて楽しめない相手は留めておかないスタイル。師匠の仲間たちに比べたら自分も簡単にポイされるでしょう。。。

それが分かっていながら傍にいようとするのはとらわれているんだろうな・・・。

そのとらわれを逃れるためにどうにかしたい・・・。

その後ハロウィンイベントへ。

そしてまたセックス。お尻に先日買ったアダルトアイテムを突っ込んであげました。

闇が深いなぁ・・・。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です