今日は星回りが良くないので朝少しだけお邪魔することに。

師匠はこっくりさんに使う10円玉を作りたい模様。

最適解探しが続く。
「1年前自分何してたんだろう」っとSSを漁っていたら師匠の拠点「クーロン」に遊びにいっていたものを発見。
そしてSLコミケにも行ってて、師匠のブース近くで自分はハムスターアバターで踊ってる!
閉幕の時オタ棒でみんな踊ってたよね、ということで当時の気分に。

ぐるんぐるん

「あの頃は楽しかったなぁ・・・」とつぶやいてしまう。
今はどうなのかって聞かれると人間関係がちょっと苦しい。大切な人が出来てしまったためもあるかも。

その後、師匠がお店の土地のオーナーさん(海外の人)にIMで話しかけられる。
その原因が上空にいる「おふろ凧」だとか。何を言っているのか分からない。
オーナーさんのジムへ。人工知能の実験をされていました。

頭の中の風呂敷をどんどん広げる方で天才肌。それゆえ、矢継ぎ早で延々と話が続く(主に自身の考えの話)。
おそらく頭に浮かんだこと全て口からアウトプットせずにはいられない人なのだと思う。
聞いてる方はちょっとたまったものじゃないかも・・・?(同等の頭のいい相手なら別として)
「おふろ凧」のことも全く覚えていないみたい。師匠はいつもこんな一方的かつ高度な
会話に付き合っているのか・・・ついていけない自分は見てて大変そうと思うばかり。
2時間してもまったく終わる気配がないので1人退散することに。(自分にも土地を貸してくれたことのお礼を言って)
ぽつーんと1人たたずんでいるとキコキコ(聞きなれた一輪車の音)。

「とりあえず話済ませて追っかけてきた!」
さっきまでオーナーさんと会話してて、話題が盛り上がり始めで抜けられなさそうだったのに。。。
これまで付き合った人で優先的にこんなことしてくれる人いなかった。それゆえに驚きが・・・。
師匠「が、テレポートはハブにしか行けなかったので隣のエリアから強引にこっち突っ込んできたとこ」
自分がいる現在地は直接来れない結構手間がかかる場所だったようです。
おふろ「わ、わざわざきていただいてありがとうございます」
そういえば前回もアニアバの方達といたとき師匠突然飛んでこられたような・・・。
結構自分のこと気になってくれてるのかなぁ・・。
お店に戻って勉強会になりました。

クーロンミニチュアに使ってるテクスチャのお勉強。1024×1024のピクセルの中にぎっしり。すごく緻密。
師匠がハグアニメーションを決行。
おふろ「このハグ、いつも手がおちんちんに当たるのですよね」
師匠、おもむろにおちんちん出す。(これまでにない行動でちょっと驚き)

前回、既に師匠の行動を受け入れているって言ったのが良かったのかも。

ちゃんとM属性だったことも明らかにしてくれました。
何か自分の特性といろいろうまくハマったような。