10/16 オンとオフ

牛草商店街の開会式にお邪魔しました。

みんな仲良くがオーナーさんのルールなので和気藹々。いい感じの場所だなぁ。

リースに繋がれ連れまわしというアイテム。高い技術力がうかがえます。

師匠がやってきた。制作で2日ほど音信不通だった。

会うのも会話するのも怖かった。だからインしても話しかけず。

師匠から話しかけてくれる。風邪か低気圧頭痛でだいぶまいってるみたい。

自分が連れまわされてるのをみて、即座に師匠がその後をジョイントする。

しばらくして師匠はまた落ちて2日たっても音信不通に。寝込んでるのかなぁ・・・。

 

普通の会話だったけれどちょっとコツがあることが分かる。

先日グループの人に教えてもらった感情のチャンネルをオフにしての会話。そうしないとダメっぽい?

パソコン落ちた後も数時間オフ状態にしてたら自分の中に変なひずみが出来始める。我慢しすぎのひずみ?

これはまずいと夜、グループに訪れて感情をオンで開放しながらみんなとワイワイしていました。

自分の特性ゆえに昔からこういったオンオフの切り替えが出来なくて苦労。

オンにしたらしたで元に戻すのが大変だったり。

みんなこういうの自然にやってるのかなぁ・・・。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です