11/3 共依存

4.表面的
サイコパス男性は初対面の人には「感じが良い人」に映る可能性があります。外面だけは良いので、「嫌われないタイプの人」を演じることができるのです。
ただ、深い関係になってみると態度は一変。まるで別人のようだ、騙された、など失望感や恐怖感を抱くはず。
感情が欠落しているサイコパスは、上っ面の言葉や態度で取り繕うことは得意です。でも、あくまで表面的なだけなので、メッキが剥がれると最悪。
人の感情を想像できず、さらに興味も持っていない、と言っても過言ではありません。

うわああああ

自分の体験そのまんまを文章化してくれている・・・。

約束破ったり、最初と言ってることやってること全然違ってても自身の否を最後まで一度も認めなくて驚いた・・・。

 

なんでも自分を最優先
恋愛サイコパス男は、彼女への思いやりや愛情に欠けるような行動を平然と繰り返し、まるで「俺の都合よく動く女性が、俺にとっての理想の女性」とばかりの
振る舞いを繰り返します。どんなときでも、自分都合を最優先し「俺に合わせられない君は、幼稚」「もうちょっと、俺の都合に配慮してよ!」などと主張し、
彼女の心情や都合はお構いなし。

これもだよ・・・!基本オレ様で、こちらが何か言うと、いろんな言い訳を用意していて、最終的には束縛だとか別れるとか言い出す。

話し合いに一切ならなかった・・・。「一般的な男性ならば、彼女から不満を言われれば話し合いを経て改善策を模索するもの」ってもし言ったら

「人は人、それに従う必要なし」って返されるだろうな・・・・っていうかこれ常套句だった。

引用長くなりそうなので次記事に分断・・・。

 

サイコパスは人を本当に好きになることはあるのでしょうか?

知恵袋を見ていたら興味深い質問が。

利用価値』があるかどうか。自分の場合は仕切りにpuchimonoって言われてた・・・

このアバターを使っている日本ユーザーがほとんどいなかったので希少価値があり、

相手の方のアバター作りの参考にもなったのかも。用が無くなればポイ・・・。

 

そして他の質問でサイコパスと別れた後の苦しみから抜け出すには「共依存」を勉強しなさいと助言が。

別れを切り出しても、いつでも分からないことあればお店来ていいよって言ってたのはこの関係かぁ・・・。

一緒にいると苦しい・・・はあるある・・・。自分を生きてない感覚。

ブルガリアの男の子からは「彼は悪い人間!行っちゃだめだ!」と念を押されている・・・。

もうちょっと時間を取って冷静になろう。そして分析しよう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です