グループの方々とお話。
数週間前よりも少し落ち着いてきたかも。ただ、以前と比べて無邪気さは無くなり
ちゃんと人との壁を意識するようになったような。まだまだ回復途上。
ドンキで見つけた小箱のジンジャービスケット!100円もしなかったかな。
早速頂いてみるとショウガが強すぎて
辛っ!
スリランカのジンジャービスケットはこれでもかとショウガが効いてる硬めのビスケットでした。
ジンジャークッキーやっぱり自分で作らなくちゃいけないなぁ・・・と思わせてくれる
digital art & second life activity
グループの方々とお話。
数週間前よりも少し落ち着いてきたかも。ただ、以前と比べて無邪気さは無くなり
ちゃんと人との壁を意識するようになったような。まだまだ回復途上。
ドンキで見つけた小箱のジンジャービスケット!100円もしなかったかな。
早速頂いてみるとショウガが強すぎて
スリランカのジンジャービスケットはこれでもかとショウガが効いてる硬めのビスケットでした。
ジンジャークッキーやっぱり自分で作らなくちゃいけないなぁ・・・と思わせてくれる
前髪を装着&眉毛を何とかフィットさせぼやけ効果を入れる。
「やぁ皆さん、ボクはウサギのルイス(カール・ルイスより)といいます」
いい感じ!赤面アイテムは透過処理のエラーがたまにでるのがネック。
でもあった方がかわいい。あとは耳だなぁ・・・耳の内側をピンクに出来たらいいかな。
何気にお金がかかるウサギっ子
さよなら、サイコパスのブログも残り10記事ほどです。
とうとう卒業かぁ・・・今後はどうしていくかは自分次第。
本当リアルタイムでタメになるサイトでした。
あの色紙を頂いてもうだいぶ経ちますよね。時が経つのは早い💧
コロ助は随分しぶとく居座っていますがインドアな絵の趣味を持っていて自分達はよかったなぁ・・・って思います
サイコパスは一般人と同じように接するとやばいことになっていくので事前の知識と対策がとても大事ですね。
長く一緒にいると認知も歪められていくので、離れた後でも回復までに長い時間がかかります。
☕さんも人が良いのでそういう人寄ってくるのです💧 お気をつけくださいね。
暖かい飲み物、他には「ホット麦茶」! この前ニュースになってたほど最近若い方にも認知されてきているみたいです。
ブログご存知の方とても少ないのであっさりと分かります。w
梅田のシュトーレン祭りが始まった・・・!
行きたいけれどタイミングがよくない。
今年はシュトーレン4個目と贅沢しているし、断念かなぁ・・・
ドン・キホーテで人気と言われる「焼き芋」初めて食べたのですが蜜蜜とろとろで美味しかった・・・。
圧力鍋で再現出来ないか考え中。。
久方ぶりのロンドンシティへ。相変わらず賑やか。
この土地は先行してクラウドに移行したので人が多くても快適に楽しめるのだとか。体感はあまり分からないけれど。
以前は1人が当たり前だったけれど、今の1人は喪失感が今だぬぐえない状態・・。
といってあの地獄の日々に戻りたいわけでなくて、孤独センサーが異様に働きすぎている感覚。
仲良かった人がどんどんいなくなるこのセカンドライフにすがっていても虚しさが募るだけだったり。
専門学校に入学した頃もこんな喪失感の真っただ中だったっけ。でもクラスの子達が仲良くしてくれて楽しかったなぁ・・・。
そうこうするうちに次の恋がやってきて、その度に運命に翻弄されたり狂ったりしてて、以前とはガラリと違う生活や環境になる。
安住の地は続くことはなく追い立てられる世の中だけれど、それでも何とか踏ん張っていけたらと思うのです。
相手の人これだったなぁ・・・
大切な話しててもふざけたり取り合ってくれない。自分勝手で人間関係の話し合いもまともに出来ない逃げる人だった。
こうしてまともなこと書いてくれてる文章読んでいると自分、大変だったんだな・・・と改めて思う。
普段温厚な自分でもこんな自己中な人間に合わすのがバカバカしくなってたからなぁ。
さらにこちらの記事。
特徴全部やられてた。すごいなぁ・・・こんなのに付き合える人間いるんだ(自分だよ!!)
というか相手がゲス極並みにクズ過ぎる。。。
最初は本当親身になってくれてる・・・!って思ったけれど耳障りの良い言葉だけで、問題相手にはヘコヘコ。
表ヅラは良く、魅力的な人だったけれど、どんどんメッキがはがれていった。
ハリボテ人間は一緒にいるだけで不安が増していく。「逃げない相手」っていかに大事か分かった。
ということで現在進行系のテイペン漫画のペンギンには逃げないでがんばれと思うのでした
柿と牛乳だけでプリン作った 混ぜて冷やすだけで固まるマジック
ですって!
柿と牛乳だけでプリンみたいに固まるのだとか。
さっそく熟れた柿と牛乳をミキサーでかくはん・冷蔵。
自分が使ってる イワタニ クラッシュミルサー IFM-C20G
一度に大量に作れなかったり、使用後パッキン外して洗ったりちょっと面倒だけど中々いい商品です。
これで乾物を粉末状にすることも可能。
価格は6~7000円ほど。
っと数時間冷蔵して完成した柿プリン。
さっそくスプーンを入れてみると・・・・
何故なんだぁぁぁぁ。
こんなことなら粉ゼラチン仕込んでおくんだった・・・味は良かったです。