11/13 奈良

電車に乗っている間、ノイズキャンセリングイヤホンつけていました。

全然心身にかかる負担が違っていました。これなら同人イベントにも参加出来そう。

ということで奈良、大神神社へ参拝に行きました。

こういった景観写真とか撮らない派の自分。たまにはいいかな。

1年ぶりの参拝です。雨がしとしと。

1年使ったお札を返納、以前購入した護符も併せて。

別れたけれど護符は結局効果あったの?→一応ありました。ただ、自分の使い方が悪かったのか

途中から悲惨なことになった、もしくは真実が明るみに出て良い方向へ向かわせてくれた、そう思おう

実際、護符を手放して気持ちが晴れたような。自分と相手の住む世界が全然違っていたことを

精細さんの本を通してもやっと理解出来ました。エネルギーチャージが真逆。鳥と魚の環境ぐらい違う。

それは一緒にいるだけで疲弊していく・・。まあそうなるとこれからはめったに会うこともないでしょう。

ちょっとほっとしている。相手が見せてくれる自分の知らない世界、刺激、とても魅力的に映っていたけれど

どんどん疲弊していっていた。自分は自分の精細さで世界を見ることでエネルギーを得ることが出来るんだって。

そして相手は『良心』を生まれつき持たない『支配がしたい』類いのサイコパスだと理解もちゃんと出来たし、

二の足を踏まないようにまだまだ知識を入れていこう。

 

ということでまた脱線しましたが奈良で甥っ子の七五三の千歳飴かったりいろいろ気になるものをゲットしたあと、

成城石井でシュトーレンを購入。大サイズ2000円以上と高かったけれど今の自分には必要。

心の回復にはまだまだ美味しいもの投入しないと。

11/12_2 inkbunny

セカンドライフをちょこっと起動したらグループを去った方からオフラインのIMがきていました。

おふろくん、もう戻らないの?twitterアカウント教えてよ

心配してくれてたんだなぁ・・・まだ精神がぐらぐらしていて分からない状態・・・1週間後の精神状態も。

間接的調教の恐ろしさ・・・。今はつらいけれど関連の情報読んだり考察したり、もっと知見を深めて、療養も必要。

今読んでいる本は、

「繊細さん」の幸せリスト  今日も明日も「いいこと」がみつかる

HSPの方の生きやすさや幸せを説いた本です。人気書籍

サイコパスの方と一緒にいた時やってたことと真逆ことが書かれている・・。

自分の精細さもぶっ壊されているのでこの本も回復の一助になるはず。

 

 

inkbunnyにメッセージが届いていました。

過去のことで謝罪メッセージなのですが自分は相手のことを覚えていない・・・。

何度かのやり取りで思い出したのですがそれでもこれまで苦しんでいた相手はいないもの扱いしていたのです。

自分もこういう所すごく薄情で、人を手厚く歓迎するけれど、こちらから縁を切るまでになった相手に対しては冷淡。

あんまり思いたくないのですが、サイコパスな相手の人は普段からこの状態なんだなって理解が及ぶ・・。

この状態だとそれは人を冷めた目で見てしまうだろうなぁ・・・そして人間をどうでもいい存在にしか感じられない。

相手が謝ってきていてもどうでも良くて感情も働かない。

ただ、目の前の用件をこなしていくだけ。感情が無い分頭が論理的に働く。

そして1時間もしたら相手の存在を忘れてまた目の前のことをしている。今日はそのことにはっとなりました。

サイコパスな世界の一部分を気づかされた気分に。これが四六時中続くとなると強いだろうなぁ・・・

何も心ときめかなくなるって退屈極まりなくなるけれど。人を好きになることもドキドキすることもない。

最近流れたテイコウペンギンの「感情が無いとどうなるか?」の動画のコメ欄から抜粋。

喜怒哀楽な人生が良いよね
感情ってさ、良いもんだよな。
一度、感情を消して仕事していた時期があります
数ヶ月で倒れて、社会復帰に年単位掛かりました
なお後遺症で、未だに他人を奥底で信用できない性格になりました
感情、大事
感情が無くなったら大変だな、、、
愛情も悲しみを全部わからない。いろいろな事がある人生がつまらなくなる。

やっぱりそうなのか・・・信じられなくなるんだ。愛情や親切も分からない。

ただ、この感情のオンとオフが出来る人って最強だろうな、とは思う。

 

自分がこんなに早く気持ちの切り替え出来たのは、この2人の間に何か違いがあるのかも。

楽しんできたのはどちらのケースも同じなのに。

あ、『相手を特別な感情で思っていたかどうか』、これかなぁ・・・。

となると特別な感情が持てないサイコパスは関わり合いも損得で考えちゃう。そして損だと思えば平気で切れる。

サイコパスの視点を体感している自分。そこには

「どーでもいい」

が目の前に寝転がっている状態。切りたければ切れば?興味ないし。ほんとうどうでもいい、早く自分の趣味や好きなことやりたい。

忘れないうちにその体感を言葉にしてみたけれど、まさに彼がやってたことだ。

こんな状態で向き合われていたんだな・・・と最後に合ったときとすごく重なってしまう。

本当、どうでもよかったんだ

 

でも途中で自分も違和感に気が付いてブログに書いていたはず。

(7月10日記事より)

以上。

偽りに気が付いていない過去の自分・・。心の壁が無いことに違和感持たなきゃ💧

どんどん感覚がマヒしていったなぁ・・・。せめてサイコパスだから逃げろって過去の自分に言いたい・・。

この人といると自分が何も出来なくなってダメになるってこの時点で分かっていたのか・・・💦

お別れが長引いただけ。

感情が無くなれば、論理的話術がパワーアップすることは勉強になった・・・。

11/12 さよなら、サイコパス3

ということで続きます。

自分はいつも犠牲者。
そう信じて疑わないのがサイコパス人間だ。
自分が他の人にどれほどひどいことをしているかも知らずに、全くいい気なものだが。
口を開けば、あいつのせいでひどい目に遭った、こいつのせいで大変だった、という話ばかり。
彼らの言い分だと「自分は絶対悪くない」のだそうだ。

「ボクも悪かったけれど」なんて自分の否を少しでも認めること一切なかった。

今にして思えば違和感あったのですよね。そのくせ相手のことはボロくそに言う。

最後の方で注意したら子供かと思うぐらい意固地になって「自分は絶対悪くない」だった。

あまりにも頻繁にガッカリさせられたため、少しずつ相手への期待をトーンダウンさせていくあなた。
「まぁ、いいか」程度のことをされただけでも、ほっと一安心。
挙句の果てには、どうでもいい事にさえ感謝の言葉が出てくるまでに調教されていく。

うわぁ・・・これも当てはまる・・・。本当どうでもいい些細な喜びが貴重になってしまって感謝するほど調教されてた・・・。

2.性。それは、コントロールのための道具。
性的な、二人だけの親密な場面での褒め言葉や、お世辞。これでもか、という言葉のシャワーでもって、まずはあなたのハートをがっちりわしづかみ。
かと思うと、突然スーッと疎遠になり、そっけない態度へと豹変してしまう。
絶望のどん底に突き落とされるあなた。
いつしか、その人に肉体的な接触を懇願するのは100%あなたの方ばかり、というパターンが固定されていく。

行為の合図として座るだけでまったく手を出してこなかった理由が解読できる・・・。

自身は無抵抗でターゲットに要求させる、そういう方法を使ってターゲットを懇願させるほどに間接的調教していく』んだ。

これまで付き合った人達が壊れていったわけだ・・・。

こんな複雑なロジック、付き合っていた時、自力で気づくのはまず不可能・・・。

 

あなたが負った傷を癒やすためにやらねばならないこと。
まず、この傷は相手の虚言・妄言による捏造工作によって生じたものだ、ということを理解しよう。
真実ではない。捏造だ。
サイコパス人間と付き合っていくうちに、あなたはありとあらゆる種類の感情を潜り抜けていくことになる。
激しい嫉妬心。
愛情飢餓。
憤怒。
不安。
被害妄想。
いずれも、それまでの人生では一度も体験したことがなかったものばかりだ。
そうした感情を抑えきれず、噴出させてしまった後で、あなたはこう思わずにはいられない。
「ああ、あんな風に振る舞わなければよかった。
そうすれば、あの人だって、気分を害さないでいてくれたのに。」
ちょっと待った。
噴出した感情は、あなた自身のものではない。
もう一度言おう。あれは、本来のあなたに備わっていた感情なんかじゃない。
あなたの善良な性質を疑問視せざるを得なくなるように、サイコパス人間が注意深く植え付けてきた「捏造品」の感情だったのだよ。
彼らとの付き合いが深まるにつれて、あなたはだんだん愛情飢餓へと陥っていく。
相手の周囲にじっとりとまとわりつく自分が、何とも「重たい」存在のように感じられてくるに違いない。
だが、この「重たい感じ」もやはり本物ではない。
捏造された感情だ。
仕込んだのは、サイコパス人間である。

ああ、これもブログに書いたよなぁ・・・自分がいると相手の重荷になってるって。

完璧に模造された感情・・・。

 

例えば「友達に戻ろうとしたらこの後どうなるのか?」  そのケースも書かれていました。

謝りに行ったら相手は歓喜するだろうこと。

今後、都合の良い退屈しのぎのコマにされたり、相手が新しいパートナーを洗脳する時の、

三角関係の虚言で作り出した悪役にはめられるだろうこと。

もうこれ以上関わり合いにならないのがベスト・・・。

11/11 考察続き

奈良への参拝計画を立てていました。

もう前回から1年。コロナで行けなかったのですよね・・・(今も危険だけど)。

でも今が星回り的にも絶好の時なので思い切っていこう。パワーの充電大事。。

 

ということでサイコパス考察続きです。

今回は他サイトの気になった部分を引用。

 

付き合っていた頃、こちらと会話中でも異様にtwitterにべったりでたくさんの人に返信してて気になっていた部分。

SNS依存症

サイコパスは、表面的、表層的なお付き合いが大好きなので、スマホはかれらにとって、絶好の道具となる。かれらは瞬間、瞬間、
スマホに現れた相手の気持ちや欲求をキャッチし、その都度、相手の欲求や気持ちに応えていく。それは決して相手の立場を理解して、
相手の利益を守るために行っているのではない。それらはすべて自分の野望を満たすためである。かれらは、何をどう答えれば相手が
自分に関心を持ち、なびいてくれるかいうことに興味があるわけで、そのことにより、相手を意のままに操り、
自分の野望を満たそうとしているだけである。実に狡猾で打算的で冷徹である。かれらは聴き上手で、心にもないお世辞を言い、
相手の関心を誘う。サイコパスはSNS依存症の人が多い。ライン、チャットワーク、ツイッター、フェイスブックなどに依存し、
片時もスマホを離せなくなる。

やっぱりそうかぁ~・・・セカンドライフ内で急に自分の所に飛んできて知り合いに会いたがったのも

自身に注目を集めたかったから。自分と2人っきりになったらさっさと消えたのも興味のない相手だったから。

そして見ず知らずの通行人にも絡んでいくのもこれで説明がつく。自分がいるとそれの邪魔だったから今は万々歳。

 

危険…!隠れサイコパス男の特徴7選【一発で見分けるリスト】

このページに書かれていること、ほとんどやられた・・・。自分と相手はやっぱり違うよね!ってはじめは

受け入れていたけれどあまりにも酷くてどんどん心身ぼろぼろになっていったなぁ・・・。

 

サイコパス 絶対 付き合ってはいけない人

こんな人と付き合ってはいけない。もちろん付き合ってはいけないのだが、サイコパスの正体はすぐには分からない。
表面的な付き合いだけでは何年たっても分からない。つまり、一緒に生活するか、一緒に仕事をしてみないと
分からないのである。しかも、すくなくとも半年から1年は付き合わないとその正体は掴めない。だから、厄介なのである。

付き合うかビジネスパートナーにでもならないと本当に分からなかった。

出会って3カ月後、やっぱりいいなって思ってプロポーズして、

付き合い始めて3日でボロが出たのには驚いた・・・本当厄介。

 

考察が進むごとにボロボロとメッキがはがれていく。

サイコパスと分かる前に別れたけれど、自分の選択は間違っていなかった。

恋愛というより娯楽が終わったと見るのがいいんだろうなぁ・・・でもまだまだ苦しみは続いてて・・・。

そしてやっぱり自分も精神的自立が出来ていないから付け込まれた。反省・・。

11/10_2 ニンジン

頼まれもの1件終了!

新規の海外の依頼主様からニンジンの漫画4ページのご依頼でした。

コルネリウス時代から見てるよ!と話しに華が咲いていました。

絵チャットを久々に起動しても老舗的なポジションで知られている。

ずっと活動し続けているとそう体感することが増えました。

もう年寄りなんだなぁ・・・と思うけれど、長く覚えてもらっているのはとても有難い・・。

 

ということで全てのご依頼が終わりました。

本格的な療養に入ろう。傷ついた心もそのままに走ってきちゃった。