Windows10の更新が長らくエラーで出来なかったのですが
今日チェックしてみると勝手にバージョン20H2のインストールが始まりました😓
かなり時間が潰れましたが更新エラーの問題から解き放たれた!
そしていろんな設定がデフォルトになってる・・・!
ということで備忘録。
・Windowsフォトビューアーでの画像の表示順がフォルダの表示順にかかわらず名前順になってしまう。(Windows10)
デスクトップの左下のウィンドウズボタンの上で,右クリック. 検索を選択.
「windowsを検索」にpowershellと打つ.
windows powershell デスクトップ アプリの上で右クリック「管理者として実行」を選択
あとはpowershell上で,以下の5個のコマンドを実行してください
New-PSDrive -name “HKCR” -PSProvider “Registry” -root “HKEY_CLASSES_ROOT”
New-Item “HKCR:pngfile\shell\open\DropTarget”
New-ItemProperty “HKCR:\pngfile\shell\open\DropTarget” “Clsid” -value “{FFE2A43C-56B9-4bf5-9A79-CC6D4285608A}”
New-Item “HKCR:jpegfile\shell\open\DropTarget”
New-ItemProperty “HKCR:\jpegfile\shell\open\DropTarget” “Clsid” -value “{FFE2A43C-56B9-4bf5-9A79-CC6D4285608A}”
なお,上記のコマンドはレジストリをいじっています.
よって自己責任で実行してください. 僕の環境では,コマンド実行後,問題は解決しました
以上です
デクストップのアイコン順に画像を表示してくれなくて困っていたのです。
・Windows 10 システムフォントをWindows 7風に変更して違和感解消
見づらいのに戻ってしまったのでソフトでwin7フォントに変換。
・Huionタブレットのポインタがsaiやclipstudioで動かなくなる問題
ドライバをアンインストールしてインストールし直す。
問題解決で1日が潰れた・・・(;´Д`)
そして免許更新の予約を取ろうとしたら、2週間先までいっぱい!