5/28 読みやすさ

ブログの読みやすさを学んだので実践。

スマホ向け文章構成。

 

翻訳チェックしたよーと知らせに行きました。

みんなもう就寝時間?

解散した後、新メンバー入りしたイタリアの方と2人。

今日はキツネのfurryさん。

時差6時間ぐらいかなぁ。まだまだ元気そうでした。

後日flickrにあげられた写真。

5/27 はぐれもの

フレンドさんと少しトークの後、移動した先でまた別のフレンドさんとばったり。

日本のグループに全然顔出さなくなって以来、

代わりにこういった外での交流が増えたと思います。

はぐれもの?同士お互い向いてる方向が一緒というか。

反対に団体が好きで溜まりたい人が大多数なのも理解しています。

ただ、そういった場は自分からするとヴァンパイアのエネルギー吸収の恰好の餌場であるので

近寄りたくない・・・😓

1:1で話すのが好きなので、やっぱり今の状態が自分に合ってるんだろうなぁ・・。

前記事の新天地でケモショタカフェオープンとかの運びになったらどんなことになるんだろう。

 

ボーカロイドスタッフさんに翻訳チェックを頼まれました。

ボーカロイドの歌詞を日本語から英語へ訳して動画に付ける。かなり大変な作業をされている。

この曲いいなって思うものいくつかあって、歌詞でも心にじーんとくるものがありました。

侮りがたしボーカロイド曲。

5/26 物件

頼まれもの1件終了!

日本の依頼主様からオリジナルキャラクターの状態変化のイラストのご依頼でした。

半分壁画化しているという場面です

 

 

フェアリーさんと空の旅へ。

やっぱり海がお気に入り。

上空にあった謎の船工場。

フェアリーさん「いつもの船乗ろう」

ここからまた長い旅と話がありました。

フェアリーさんに以前大事な女性がいたこと、その人が忙しくなってセカンドライフに戻って来られなくなったこと、

今出会っている気持ちが通い合っている女の子も同様な感じで、どうしていつもこうなのとうなだれていました。

ミクさんの件もどうなっていくんだろう。彼女が何故焦っているのかちょっと分かってきた。

その後、土地レンタルの話題になっていろいろ見て回っていました。

フェアリーさん「良い所があるのよ」

お友達が住んでいる破格の貸し物件。1週間50リンリンで家具・家付き、35プリムまで追加で物が置ける。

日本ではこんな好条件絶対にない。

どうなるかわからないけれど少しお話を進めさせてもらいました。

住処が変われば出会いや交流、いろんなことがガラリと変わってしまうのでそれは気に留めておかないといけない。

今の環境は気に入っていたりするので悩ましい所・・・。

その後、お友達と人生相談に。「セカンドライフはセックスも自由にしていいのよ。フェアリーさんはそんな感じよ。

ゲームとして見るか、リアルとして見るか、考えを決めているといいかもね」

5/25 車

車で遊んでいました。

操作感が妙にリアル。バックの練習にもよさそう。

この日はミクさんが「みんな私のこと好きじゃない」って連呼していました。

立て続けに人が去っていってるからなぁ・・・。

数か月前の奇跡のSS。

フェアリーさん含め、目の前にいる3人は全員去ってしまった。

欠席組の自分よりも毎日、ボーカロイドに入り浸っていたのに。

彼らを責めることは出来ない。何故ならミクさんの対応もまずかったと思うのです。

フェアリーさんにはちゃんと思ってること言わず泳がせてしまったこと、

他の2人はパートナー同士だから、1組として扱ってあげなかったこと。

でも、100%完璧に個別対応するのは大変なこと。

横で見ているだけの自分だから好き放題言えてる部分もありそう。

5/24 コスプレ

頼まれもの1件終了!

海外の依頼主様からオリジナルキャラクターのイラストのご依頼でした。

依頼主様「だから匂いフェチじゃないよ、これはバットマンの敵のコスプレ!」

匂いフェチというテーマで選んでしまった😓

 

 

大人ウサギのエディット。

やっとまともに着れる服と出会いました。

そして特殊な作りだった目も後から修正しやすいようにカスタマイズ。

avatar2.0のUVとスキンテクスチャも手に入れました。これで人間だったボディに色や模様をつけられます。

↓こういったの

 

スクリプトのことを聞きに行った流れでフレンドさんのカフェへ。

フェアリーさんも呼んだけれどすぐいなくなっちゃった。

最近は居心地いい場所(海だったり女の子達がいる所)が分かってきているのかもしれない。

自分はこうやって1:1でゆっくり話すのが好き。多人数だと目まぐるしくて頭の処理がパンクしてしまう😓