6/5 pride

椅子でまた寝てしまってた(;´Д`)

 

頼まれもの1件終了!

日本の依頼主様からオリジナルキャラクターのラバーイラスト4シーンのご依頼でした。

光沢感はやはり質感をちゃんと頭に入れていないと表現があやふやになりやすいのです😓

 

 

prideが始まりました。

レインボー🌈

同性愛者向けイベントなのだとか。

日本でもリアルで開催されているみたいだけれど、まだまだ同性愛に対して厳しい目があると思う。

というか性別関係ないのに相手を叩くための攻撃や批難、嘲笑の理由に使われるのですよね・・・

特に日本では相手を見下して自身を上げようとする風潮があるから余計。

と、サイコパスさんの最近隣者がブログで同性愛をpgrしていたのを

偶然ネットサーフィンでたどり着いて見てしまった。

やっぱり今も昔も大多数の日本人はこんな感じなんだなぁ・・・と思いました。

会話中、ふと同性愛とかのワードを出してくる人は警戒した方がいい。口先だけの受容。

同性好きな人はまず肩身が狭い思いをしているから気軽にそんなワードを口に出来ないのです。

今回のことで自分はもう懲りた。一般人との間に埋めることが不可能な溝があるのです。

 

ミクさん「yukine! how is pride?」

お風呂「feel free mind」

同性を受容している不思議な空間でした。

ただ、

女性アバター多すぎ。

あと筋肉マッスルな男性アバターも。

ぐぬぬぬ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です