7/17 furry

furryエリアの探索。

これは・・・!ペラペラのイラストオブジェクトなのに映えるなぁ。

こういうのを作ってケモショタカフェに置きたい。

かわいいガネーシャのイラストで出来たらいい感じかも

そしてfurryのアダルトモールエリアへ。

彫像をクリックしたら触りだした。

 

mikuさんとお話。

今日はコンサートだけど行けるか分からないと伝えました。

体力的に厳しい状態。

今のご依頼主様はこちらの時間をあまり気にせず四六時中話しかけてくるので結構しんどい。

寝るって言っても、内容分かったって言っても、話を続けようとする。

ああ、拘束されて自由がないと感じるのはこんな感覚なんだなぁ・・・だから音信不通になったり

約束破ってもけろっと現れたり、結局は相手にすごいストレスを感じていた・・・

とサイコパスさんの立場を考えていました。

友好関係でも結局はその時の相性問題なのです。お互いがストレス。

でもパートナー関係は少なからず依存関係にあるので、それが嫌だったら元より破綻しているのです。

サイコパスさんとのパートナー関係の話に関しては。

 

話を戻して、会うのがストレスになってしまったらそんじょそこらの努力ではどうにもならない。

例え相手が気を利かせてコンタクト取らなくなっても、相手の要求がある限り。

ここでは「話を聞いて、一緒にいて」なのです。

要求を見せすぎて、強すぎてって状態だとやっぱり受けてる方も嫌になってくる。

(書いてて自分もイタタだけど)

だから相手に強く要求してはいけないし、精神的に自立していないといけない。

「ずっと一緒にいたい」とアピールすることは良くも悪くも働くのです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です