7/27_2 セカンドライフ

マウスを変えたら全然違う。もう誤動作におびえなくていいなんて

 

頼まれもの1件終了!

海外の依頼主様からミライトワとソメイティのイラストのご依頼でした。

 

 

貸し切りエチャットが終わり少しイン。

深夜ミクさんは一人でステージを作っていました。

半日後───

だいぶステージらしくなってる。

みんなにパズー(yukine仕様)のトランペットをあげました。

 

同人イベントでも会ったことのある日本のお友達がセカンドライフに来てくれました。

まだ始めて1日目。furryになりたい!ということで少しサポートしていました。

情報量が膨大なので少しずつ伝えないと頭がパンクしてしまう💦

言葉だけでなく、失敗を経験したりしてわかることもあるので見守るしかない😓

rez可能エリアで箱を地面に置いて中身をオープンできたことだけでもすごい進歩だと思うのです。

7/26_2 マウス

USBレシーバーの場所を変えてマウスの挙動が少しマシになったものの、

まだ少しおかしい。クリックがダブルクリックみたいになる確率50%。

どうやら慣れた指の位置でのクリック入力が劣化により問題を起こしているみたいです。

その位置ばかりでクリックしすぎたので他の位置だとなんとか受け付けてくれる。

すでに9年使ってるので買い替えるしかなさそうです。

ぐぬぬ・・・めんどくさい・・・でも今のマウスは技術が進歩してそう。

7/26 グリフォン

フェアリーさんのファンタジーエリアに久しぶりに来ました。

フェアリーさん「その恰好じゃRPエリアに入れないわ」

ハントを始めると巨大グリフォンの住人さんがやってきました。

でかいのはいいね、でかいアバターに惹かれてしまうのは何でなんだろう。

その後、フェアリーさんがシルバーの為替についてめっちゃ饒舌に話し出す。

コロナが終わったら価値急上昇?で一攫千金を狙っているみたい。

7/25_2 厄日

マウスの挙動がおかしくなって、それでもコンサートに出る話だったので無理を通したら

見事にデスクトップに置いていたセカンドライフ制作フォルダが消えてしまっていました。

blenderもテクスチャも音のファイルも重要なの全部持っていかれた・・・。

ファイル単体を検索しても復元ソフト使っても見つけられない。そもそも何故消えたのかも謎。

blenderや音はまあいいんだけれど、アバターのテクスチャがごっそり持っていかれたのがキツイ・・・

後から編集できるようにしたclipstudioのカスタムファイルだっただけにどうやって作ったかなんて

いちいち覚えてないし、同じのは二度と作れないのです。

見事に厄日の星回りに的中してしまった・・・やる気がぁぁぁ

 

コンサートに来たkemonoアバターの隠し撮り。

セカンドライフでは多くの人がkemonoアバターを持っています。