9/12 フェア

フェアリーさん「パートナーと喧嘩になって・・・」

自分「・・・・・」

パートナーさんの視点からしたら、自身の好きなことを抑制されて、しかもフェアリーさんが可愛くなっていく。

それは、フェアとはいいがたいのかもしれない。

フェアリーさん「口聞いてくれなくなったの」

自分「パートナーのルールをちゃんと話し合った方が良いよ」

本当、セカンドライフのパートナーシステムってすごく難易度高いのです。

お互いがフェアだという考えは通用しない世界。バランスを崩してどちらかが神経をすり減らす。

9/11_2 秋2

頼まれもの1件終了!

海外の依頼主様からオリジナルキャラクターのイラストのご依頼でした。

 

 

フェアリーさん「ここ良いわね」

人の流れも心地よくて秋の気分に浸れるスポット。

ということで最近のお話を聞いていました。

パートナーとは順調に行ってるみたい。幸せなのは良いこと。

相手の好きなものを受け入れられるかどうか、その折り合いがセカンドライフでは難しい。

フェアリーさん「パートナーとリアルで結婚も考えているのよ」

セカンドライフとリアルを切り離していたフェアリーさんが思い切ったこと言いだした・・・!

パートナーシステムは人の心をこうも変えていくのです・・。

9/11 秋

フェアリーさんとすごく久しぶりの冒険。

フェアリーさん「ここは私がファンタジーエリアの前にいた場所なの」

地上600m辺りまで広がる巨大建造物。素晴らしいけれど交通量を見ると利用者が少ない。

海底も探検出来て作りこまれている。

住民がいないのは建物がバックドロップ(張りぼて)ゆえに生活スペースがないからだろうなぁ・・・

その後、ミクさんに呼ばれて集会へ。

ミクさん「日本、中国、スペイン云々のボーカロイドを集めたコンサートするからアバターやりたい人!」

3時間半~4時間のコンサートとかとんでもないこと言ってる。

役を得ると自分のパートとかの責任生まれるし、寝れないしで挙手できない😓

 

秋ですね。

秋の新しいエリア。綺麗なので影設定してみました。

ああ、いいなぁ・・・何か、自分と同じ波長でのんびり一緒にいてくれる人が欲しくなりました。

フェアリーさんは以前よりもloveゲームにハマっちゃっててそんな余裕ないしパートナー出来たし、

サイコパスさんは歩幅まったく合わなかったし、

グループの話せる人はエロのことばかりで見返り求めてきそうだし。

自分も一人でいたいことあるし、人間って勝手😓

今はそんな本を読んでいます。

もっと本を読んで自分の世界観を広げたい。

書いてる文体も老け込んで見えて嫌になってくる

9/10 開放的

頼まれもの1件終了!

新規の海外の依頼主様からクロノアとオリジナルキャラクターの漫画3ページのご依頼でした。

ということで次・・・!

 

 

「ofurooooo my orange cat!」

久しぶりに訪れると舞台が変わっていました。

去年もこうやって踊ってたっけ、何気に長い付き合いのフレンドさん

 

会合の場所が移転していました。

セカンドライフを始めようと思ったのはこのオーナーさんをTVで見たから。

自分と同じ特性を持っているオーナーさんなので、居心地の良い空間を分かってるのです。

自分の好きなオレンジ系の環境設定されていて温かみ&開放的空間で癒される

9/9 徒然に

フェアリーさん「今フレンドの所で踊ってるのよ!良い音楽!」

ということでまたお邪魔していました。フレンドさんはお社を立てて狐を祭っています。

フレンドさん「yukine!私のプロフィールに使う狐のイラスト描いてみない?」

 

その後、やってきたアニメアバターの方をボーカロイドエリアへ案内。

フェアリーさん「私はスタッフよ、ミクさんに紹介するわ!」

いろんな人が一度はミクさんに狂ってしまうから少し心配。。