5/15 レナモン

discordにフレンド登録申請が来ていました。

この名前は・・・10年以上前によく兎のご依頼してくださっていた方。

「たまたまキミの名前を見かけたんだ、元気?」

あれから自分の英語ちょっとはマシになっているのかなぁ・・・と思いながら

積るお話をしていました。

「Ava(心臓発作で亡くなった方)は向こうで幸せにやっていると良いね。ゲーム何やってるの?」

古いゲームやってるよ、セカンドライフだよ、っと答えると

「たまにインするよ、昔、アバターも作ってたんだ」

レナモン・・・!

ということで実際使ってみました。

自分的に理想の体型にカスタマイズ。

クラシックボディ(セカンドライフ初期のボディ)なので細かいパーツの調整ができます。

頭のパーツをリアルなのに変えたら今でもかなり見栄え良さそう。

後ろ姿がセクシー

5/14 計画

深夜、フェアリーさんと例のオレンジのワールドで話していました。

自分「ケモショタカフェ畳むんだ」

フェアリーさん「どうして?人来ないの?」

元パートナーが来たりベッドが壊れたり、辺り触りのない範囲で説明していました。

5月いっぱいまでやって畳んで、6月からどうするか・・・

計画は少し立ててるけれど、思いは漠然としているのです。

5/13_2 booth

boothでケルディオ本を購入してくださった方から続きリリースの要望メッセージをいただきました。

そう、ケル〇オ本123まではリリース出来たのです。

残っているファイルの整理が膨大でどこから手を付けていけばいいのか分からなくてストップしていました。

というのもCDとオフセット本では若干内容が変更されてたりどっちが先だったのかも覚えていないし

オフセット本の方は全部psdファイルなのでPDF化するのに全部JPG化して読み込み可能なサイズ調整して・・・と

やることがとにかく膨大。作業元ファイルもclipstudioじゃなくてcomicstudioなので文字が消えたりおかしくなってたり😓

単純にケルディオのCD(html,png,jpgファイル)をそのままデータ販売としてリリースするだけならまだ楽なのです。

が、昨今はスマホユーザーが増えてしまってhtmlファイルむき出しのZIP圧縮では都合が悪いみたいで

全てのファイルを統合したPDFファイルが好まれる的なbooth(デジケットも)の傾向なのです。

分かりやすく今の状況を例えると、1歩進むと問題が発生して動けなくなる状態なのです。

元ファイルもPSDファイルも問題有り状態。

例え全てを乗り切ったとしても現在自分を取り巻く環境的に割に合わない未来しか待っていないので

1人の依頼主様を相手にコミッションをしていた方が時間も労力もマシなのです・・・。

元が取れるなら頑張るのですが😓

 

 

アパレルショップ画像続き。

股間が・・・ズボン300リンリンぐらい、結構高い。

やっぱり肌がエロイ。

後ろ側。

パンツ。

ペニス(別売り)はもっと高いです。

この上着はどこ見ても販売されていない、非売品かなぁ。

セカンドライフでは変態服の需要が高いです。

5/13 森

新しい森が出来ていました。

かなり広い。セカンドライフのシステム上、1区画という空間の制約があって遠くの景色は

ハリボテ画像多様されているのに、地続きのメインランドで本当の広大な森が贅沢に作られている。

まさにハイキング気分。どこまで続いているのか分からないワクワク感が自分はすごく好き。

エヴァQみたいに側面を降りていきます。

遠くの山もちゃんと存在しています。トトロのしちこくやま病院目指すメイの気分。

素晴らしい場所でした。

久しぶりにボーカロイドエリアへ。動画で使う自分の縮尺が分からないとのことで測ってもらっていました。

自分「自分の頭は人間の2倍だよ」

ミクさんが超邪魔してくる。

5/12_3 モーグリ

頼まれもの1件終了!

海外の依頼主様からオリジナルキャラクターのスケッチのご依頼でした。

ということであと2件!

もうすぐゴールです

 

 

twitterのログを見ていたら、フォローしていた仲良い女の子(たぶん)がアカウント削除していました。

モーグリ好きの感じの良い子で最近まで楽しそうにモーグリジャンルの活動していたのに。

ということでdiscordにいる彼女に話しかけてみました。

「嫌がらせ受けてたの。しつこかった」

普段受け答えも明るく、モーグリ仲間もいて恨まれるような子じゃないので、ああ、また例のかぁ・・・と

思わずにいられなかった。ロックオンされたらアカウント削除まで追いやられる。

ストレスかなりあっただろうなぁ・・・と今の彼女の安寧が保たれることを祈っているのです。