5/12_2 international

過去SS

日本グループ黙って退会しようかとウィンドウを開いて見たら、

オーナーさんが自分をinternationalスタッフに加えてくれている。

外国語が出来るスタッフに贈られる役柄の称号なのです。

退会しづらくてウィンドウを閉じたのでした。

入っている間は自分のオンライン状況誰にでも筒抜けなので結構苦痛。

以前は気にならなかったけれど今の自分はあの頃とは違うのです・・。

直接退会を伝えたら傷つくと思って避けてたけれど、事情を言って退会したほうがいいのかも。

自分のウサギアバターの参考元のアパレルショップ画像です。

肌がね・・

赤みがかってすごくエロイんです。

健全エリア歩くのには向いてないけれど😓

5/12 閉店

アヌビス獣人さん発見!

下心ありそうな感じのアヌビスさん。

残り所持金100リンリンちょっとになりました。

ケモショタカフェのレンタル期限はあと2週間ほどです。

最近良いことあんまりないし、居続けるための拠り所として設けていたカフェの存在が逆にしんどい😓

仕方ないので一旦畳むことに決めました。

以前のように、どうしたら続けられるかという気持ちは今は無くて、苦痛が勝っているので

自分を大事にするために考えていこう。

 

以前居候カフェに来られた日本のお客さんに10年も続けられるのはすごいって会話した時、

「私は数年ぶりに復帰したんですよ。長く続けてるとめんどくさい(人間関係)ことになってしまって」

と教えてくれました。こういうことが起こるからサブアカで再開する人もいるのです。

自分にとって今がしがらみとかめんどくさい状態なんだと思う。

 

前記事で不自由の強制というワードを出しましたが、

このゲームから離れていく・辞めていくプレイヤーの中には自分と同じ理由の人もいたと思うのです。

日本グループのお友達「まともな人がどんどん辞めていく。このゲームから離れた方が健康的」

その方もパートナーが病んで、憎まれ役になってセカンドライフから追い出したのだとか。

 

先日帰ってきた、フェアリーさんとの共通の知人の方とdiscord登録して、

そっちでの方が健康的だし居心地がいいのに気が付いたのです。(彼女は別のゲームしてて勧められた😓)

セカンドライフのシステムは人間の精神を壊しかけに来るとつくづく思うのです。

5/11_2 不自由の強制

凄く久しぶりに日本グループへ顔を出しました。

で、古参の方に「漢字でおねがい」って2度言われました。(自分の猫の鳴き声ジェスチャーに対して)

一応英語使ってもOKの場所なのだけど、癪に障るのでしょう。

(注:高齢のためか、セカンドライフでは英語使うだけで怒り出す日本人もいます)

昔仲良かった海外の方も日本グループのルールに「私は指図は受けない!」って

キレてて、何で言われたルール守れないんだろうって不思議に思っていたのですが

今なら痛いほど分かる。ルールというか、自分自身の中で受け入れられない不自由を強制されるのが嫌だったんだ。

アバターめっちゃ光ってたりジェスチャー使いまくってたりまあ問題あったけれど。

自分は自由を感じられる場所に慣れてしまったから、今は日本グループに不自由や窮屈を感じるし

いろいろ気づいてしまう。

でも日本の、グループで固まっていることに居心地よく感じる人達もいるので

その場所を壊してはいけないと思うし、これからもこういうこと続くと思うなら

アウェーな自分は去ったほうが良いという答えに行きつきました。

自分がサイトやブログをするのもtwitterやSNSを不自由で窮屈に感じるから。

彼らにしたらこちらの言ったりやったりしていることは正しくないのかもしれないけれど。

例えば、「チョコレートを食べてはいけない」と相手に強いれば、巡り巡って言った本人も食べてはいけなくなる、

結局は本人も不自由になる。

何でその海外の問題ありな子と仲良かったのか、一緒にいて楽しかったのか、何度もフレンド切られても仲良く出来たのか、

お互い不自由を強制しなかったからだと思う。そういう自由が同じ方向を向いている相手と

広く浅く関わっていけばいいんだと思うのです。

5/11 バッツ

頼まれもの1件終了!

海外の依頼主様からバッツとチビパンダのイラストのご依頼でした。

 

 

ホームセンターの野外園芸コーナーに行ってバジルを見ていました。

が、普通のバジルが1株だけしか置かれていない

バジル人気ないのかなぁ・・・・トマト苗のコーナーは2ブロックぐらいスペースが

取られてて、種類も豊富でした。

変わったバジルはやっぱりネット通販で取り寄せるしかないみたいです。

5/10 目的

いい感じの場所を発見。

ぼーっとしてられる。出来たらオレンジのビーチみたいな所にまた出会えたらなぁ・・・

セカンドライフは気分転換と癒しを目的に自分は来ていることを再認識。

自由にできる世界なので目的は決めていた方が、この世界で過ごす上でうまくいくのです。

そこらへん、VRCも同じ感じのようです。

ヌーディストビーチにミドナがいました。

高かったので手が出なかったのですが、実際見た感じ、ハイクオリティアバターでした。