8/5_2 カウンター

まだまだ作業が果てしない。一回寝ないとこれはダメだ

山を1つ超えて深夜にインしました。

カフェのデザインを考えながらインしてきたフェアリーさんと話していました。

テーブル減らしてカウンター置いたらいい感じかも。

フェアリーさん「恋人の弟(心の病気持ち)が暴力をふるって、それで彼女転んで顎と腕をケガしたの。

もう弟には会わないって彼女帰ってきて家で安静にしているそうよ」

何が姉弟間であったのかは自分たちの窺い知れることじゃないと前置きしつつも、

何となく、分かるのです。毒親を持った機能不全の家庭で姉弟間に起こる溝を。

母親の死によって問題が表面化してきたんだと思う。

8/5 1日

頼まれもの2件終了!

『状態変化ポケモン』

新規の海外の依頼主様からポケモンの状態変化11シーンのイラストのご依頼でした。

超大型のご依頼でした。パソコンが耐えられて良かった

 

『ファルコモンxテイルモン』

日本の依頼主様からファルコモンとテイルモンのモノクロイラストのご依頼でした。

ゲームのファルコモンは別デザインになってるのですね。イケボの社会人的なしっかりさんだったので

台詞もこんな感じかなぁと考えさせていただきました

この度もご依頼くださりありがとうございました!

 

ということであと4件!

 

 

更に1日ぶりにインしてみるとフェアリーさんと巨大犬さんからオフラインのIMが来ていました。

(カフェの試験設置中)

フェアリーさんIM「恋人が転んであごと腕を大怪我しちゃったのよ」

何か散々なことになってる。彼女に不幸が立て続けに起こっている。自暴自棄にならなければいいけれど。

巨大犬さんIM「教えてもらったちいかわってコミックがあるの?」

始めはそんな好きでもなかったちいかわ。何度か見かけるようになって、ん?設定が深いのかな?と

ファンの作ったウサギが戦う動画を見て作品のファンになっていました。

8/3 一匹狼

居候先の部屋から自分のアイテムを全部撤去しました。

(ssは綺麗なワールド)

自分のプロフィールからも少し情報を消して、ちょっと気分が楽になりました。

あとはfurryタウンの家賃の存在が無ければいつでも撤退が出来る状態。

この心の状態になるまで長いことかかった。

先日の日本グループの先輩との会話で目が覚めてしまったのです。

自分楽しくない疲れるだけなのに何で続けてるんだろうって。

作業の気分転換でちょろっとやって戻ってくる程度でよかったのにストレスがでかくなりすぎた

ミクさん「yukine!何で昨日はインしてなかったの」

自分「疲れたんだ。それと絵のオーダーがたくさんあるんだ」

今まで口にしなかった言葉を出しました。

いつもなら寝てたとか眠いとかでごまかすけれど。

まぁ、本心、今回の『ミクさんVSサイコパス2人』のごたごたが決定打になってもう疲れてしまった

寂しい気分を時たま感じながらも1人で冒険しているほうがまだ気が楽。

もともと一匹狼なのになんでこんな人間関係に悩んでいるんだろう。

1年前の今頃のSSをミクさんに見せていました。

居心地よくて大所帯でワイワイやってた頃。

ジョーカーさんが2人を奪っていき、ジョーカーさん嫌いのお手伝いさんがいなくなり、

他の人達もギクシャクしたり、恋人が出来たり、他所でグループを作ったりで来なくなってしまった。

ジョーカーさんだけのせいじゃないけれど、バランスよく集まっていた人たちが

空中分解しての今だと思うのです。自然と足が向く場所じゃなくなった。

昔の日本グループで起きたことを再度見ている気分。

サイコパスがグループに入るとエネルギーバランスを壊して崩壊させるんだと思う。

それで派閥が出来て出ていってしまう。そしてサイコパスはまた別のグループに入り・・(繰り返し)

相手がサイコパスかどうかの判断は炭鉱のカナリアであるyukineにおまかせ・・・!

8/2 エガちゃんねる

江頭さんのエガちゃんねるをyoutubeで初めて見ました。

見る前は、下品で騒いでいるだけで大して面白くない、ミーハーが見るちゃんねるだろうと思っていたけれど

【時効だから話せる話】超危険地帯・北朝鮮編  を始め、めちゃくちゃ話が上手いし面白い。

登録者数もすごくなるわけです。

 

 

頼まれもの1件終了!

海外の依頼主様からオリジナルキャラクターラバーのイラストのご依頼でした。

更にご依頼2件追加・・・!

 

 

セカンドライフにインする気が起きないのでclusterをしていました。

言葉の暴力で心のダメージが深刻になるゲームから離れて、

安全にいられるゲームにしばらくいるとまた立ち直れる。

clusterの日本の方々とジェスチャー挨拶するだけで癒されるし救われた気分になるのです。

フレンドリーな人が多くてユーザー層も若いんだと思う。本来自分がイメージしているオンラインゲームって

こんな、たまにトラブルあるけれど基本優しい世界なのです。

セカンドライフはいい大人が屈折していて信じられない方法で相手を傷つけてくる。

もしこのままセカンドライフを離れたとしても幸せだろうなと思う。他にやることもいっぱいあるし。

ただ、この人がいないと寂しいな、と思うのはやっぱりフェアリーさんかなぁ・・。

また一緒にいろんなところに冒険に出かけたいけれど、彼女がこの世界でずっと求めていた『愛』を

とうとう手に入れることが出来て、自分もうれしく思っているし、これで良いと思ってる。

そしてこれまでの冒険で、フェアリーさんを見ていて、彼女みたいに自分も自分自身を愛することが

出来るようになりたいと思うようになったのです。人とバトったりするけれど、基本いつも幸せそうにしているから。

8/1 天中殺

ミクさんに呼ばれて行くとショッピング中でした。

メインスタッフさんがしばらくイン出来なかったりコロナになってたり、

最近ワールドも荒らしが来ていたり、散々なことになってる。

自分も先日の日本人とのネゴシエーターしてちょっと気分悪いしイライラ。

ミクさんにあたってしまう。

ミクさん「みんなyukineが好きだよ」

8月,9月の二ヵ月は自分にとって月の天中殺になるのでこれまで上手くいかなかった経験も併せて

もう出来る限り外との摩擦を減らして閉じこもっていたい。周りの人達を傷つけたくないのです。

何でこの2ヵ月なんだろう、いつも自分にとって重要な時期が8月ということが多いのです。

とりあえず天中殺の過ごし方をググってみよう