今度は別のショップさんから自分宛てに誤送信メッセージが・・・!
土用も今日でおしまいです。
超ややこしいpaypalと確定申告の関係を少しずつ理解していっています。
paypalは円ドルの独自レートを使ってたり手数料取ってたりして確定申告へ持っていくとなると
すごくややこしいのです。
paypal内で1年分の取引表示と合計の計算を自動でやってくれる機能を発見し、少し前進。
ただ、青色を使うようになったらドル→円の取引時の為替レートを1件1件調べなきゃいけなかったり、
それが100件以上繰り返される可能性が・・・。
wifi環境になったのでOculus Quest 2の設定をすることに。
購入から実際起動するまでに1年ぐらい経過してる(;´Д`)
wifiを繋ぐまではなんとかなって、そこからいろいろ登録作業があり、躓いたのは1つだけ、
スマホアプリとのペアリングで読み込み状態から進まない・・・。
ネットで調べるとスマホのBluetoothと位置情報をオンにしておかないといけなかったみたいです。
ということで早速ゲームや動画を見ていました。
すごい没入感。これは・・・楽しい。
部屋にいるはずなのに別の世界が広がっていて、遠くを見たりも出来るのです。
癒し空間としては最高。
ゲームの方はビートセーバーを少しプレイして、面白いけれどちょっと疲れました。
自分の体質的に、癒しで使うのが良さそう。
VRの欠点としては、機器の重さで鼻や耳の上が痛い・・・。
あと、近視乱視の眼鏡の自分には結構疲れることかなぁ。
ということで初VR体験を終えたのでした。