12/27 充電器

スクーターのエンジンがかからない。

あまり乗らないのでバッテリーが上がってしまっているようです。

長距離運転は現実的じゃないし、充電器で充電する道を選ぼう。

充電器は昔ソーラーパネル購入時に用意したものを発見。買わなきゃと思っていたのに昔の自分えらい😥

スクーターのバッテリーをマイナス→プラスの順に外して、充電器は一応プラス→マイナスで充電。

1時間ほどで満電に。

マイナス→プラスの順に充電器を外して、プラス→マイナスでスクーターに搭載。

早速エンジンをかけると一発で馬の嘶きの如く大音量でかかりました。

充電器買わなきゃと焦っていたここ数年何だったんだろう😓

 

 

環境の変化は自分にとってかなりのストレス。みんな年を取ってお迎えが来るのですが

お世話になったいとこのおじさんも結構今大変のようです。

昔、宿題のために戦争の事とか教えてもらったり、大学か何かの保証人にもなってくれたり自分の味方だった人。

このまま自分は1人になっていくんだろうなぁ・・そうなったら生きていけないだろうなぁ・・・と思うのです。

みんなそういった将来の不安みたいなものをどうしているんだろう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です