1/10 新年会

韓国のスタッフさんの所にお邪魔していたら中国のスタッフさんがIMしてきてお呼びしました。

すごく久しぶり、元気だった?

中国のスタッフさん「コロナにかかって回復してきたところだよ」

連なるように他のスタッフさん達も入れ替わり立ち代わりに来られていました。

そしてジョーカーさんも。

ジョーカーさん「あれからストレスが凄くて体に湿疹が出来ているんだ」

だいぶミクさん関連で応えているようです。

この問題に関しては難しい・・・ジョーカーさんの生まれ持ったものなのでいくら注意しても直らないし。

なのである程度距離を取った付き合いをしないと相手をしているほうが

破滅してしまう、それがジョーカーさんなのです。

1/9 5感

あまり作業を突き進もうとすると、昔みたいに無理がきかなくて

精神が不安定になってくる😓

5感の他のどれかで回復を補わないといけなくなっているのです。

例えば、作業で視覚が疲れてしまったので、別の場所で聴覚の好きな音楽を聴くことで癒される、

犬に何度も鳴かれて耳から神経が疲弊しているなら、シャットダウンして触覚のマッサージをする、

みたいな。

 

もうすぐ土用期間が始まります。

何もしないでひっそり過ごすのが一番良い期間だそう😓

 

 

ミクさんが作った新しいワールドで旧正月の飾りつけがされていました。

他のスタッフさん達にはここ知らせたの?と聞くと、新しい場所で新しいメンバーでやっていく、

もうドラマはいらない、とのことでした。コンサート以外の時は

メンバー以外立ち入り禁止にするのだとか。

自分とフェアリーさんはやりたいようにやる若者を見守るスタンス😓

フェアリーさん「最近調子は良いけれど風邪ひいてるのよね」

自分「自分もだよ。足先が冷えてるようだったらカイロを仙骨の後ろ側に貼るといいよ」

フェアリーさん「私、flax seed microwaveable bag持ってるわ」

日本で言うあずきのチカラみたいな、種や豆を袋に入れてレンジで温めて使うカイロのようです。

1/7_2 ガンマモン

頼まれもの1件終了!

海外の依頼主様からガンマモンのイラストのご依頼でした。

背景無しだったので素材はAIから生成してみました。

こういう時使い勝手が良いかも

次はナガモの漫画7ページ!

 

 

いい感じの砂漠を発見しました。

立ち入り禁止地域なのでカメラを飛ばすだけ😓

巨大犬さんと近況を話していました。

カナダは前か現政権がめちゃくちゃにしてしまって人々は貧しいのだとか。

新政権に期待を寄せているようです。

もしカナダに移住したらメープルシロップ採って暮らすよって話していました。

韓国のスタッフさんとアバター編集していました。

ウェイターは気分が上がるのです。

1/6_2 種

一粒万倍日と天赦日です。

とりあえず風水的に良くないといわれる枯れた植物を片付けることに。

秋ごろ枯れたバジル、年越しできると思っていたけれど、根まで枯れきっていました。

枯れきった茎をボキボキ折るとバジルの香りが漂ってきていい感じ

珍しい品種で種はたくさん取れたのでまた5月ごろ植えるのです。

 

 

ハンガリーのライオンさんIM「ここでまともな服着てるfurryって珍しいから声かけたんだ」

フォーマルグループをアダルトfurryクラブ入り口で作っていました。

みんなモロ出しだったり過激な変態服着ている中、目の前にいるのは珍しいシェパード獣人さん。

とそこへフェアリーさんIM「寿司レストランって知らない?」

ワールドが無くなっていたりで見つからず、良さそうな場所を新たに提供してみました。

自分「いらっしゃいませ、ゆっくりしていってくださいね」

パートナーさんも楽しんでおられる様子、よかったよかった。