頼まれもの1件終了!
海外の依頼主様からビーツナリキの漫画18ページ目のご依頼でした。
長く続いた漫画が完結しました。
今回から漫画のコマレイヤーを効果的に使うことにしました。
ということであと3件!
セカンドライフに来た4年前と今の自分は明らかに違う。
求めているものが違うのです。
4年前、人との交流とかあったかいものを求めていたんだと思う。SNS上にはないような
古き良き時代の人と人が時間をじっくりかけて繋がるというものがセカンドライフにはあって
「ここは自分が求めていた交流が出来る!」と続けていました。
でも、交流を重ねるに従い、何度か疑問というか違和感みたいなのが出てきて、
サイコパスさんとの出会いでそれが露呈してしまった。彼一人の問題じゃない、
でもこれまで見えなかった仲良くしてたと思ってた人達の裏側が分かりだして、
「ここは自分が求めていた交流が出来る場所じゃない(正確には
交流したいと思える日本人(の質)がいない)」とやっと気が付けたのです。
言葉にするのが難しいけれど、初心者にはセカンドライフの日本の人みんな親切!って映るんだけど
実際は自分自身のためにしか行動していないだけで、親切にしているようにみえるのは
ただ暇な自分を満たしたいだけだったり、教えることで偉くなったと思ったりしたい人達が集まっている。
また、やることがなくてトラブルとか起こらないかな、初心者は何も知らないから
弄り回して楽しもうと、じわじわと汚れて傷ついていく初心者を見て楽しんでいる人達もいる。
誰も、教えない。そいつ危険だよ、とは誰も言わない。
この世界で求める明日が変わって、それでも続けていた新しい場所のチェックやイベントも、
もう、いいんじゃない?とそっと関連ブックマークを削除しました。
4年も経ったらライフスタイルも変わってしまうのが人間。巨大犬さんの離脱がきっかけだったけれど、
自分も考えてみると今のスタイルに合った暮らし方をする時期に来ているのです。