3/22 萩原神社

21日は萩原天神(萩原神社)に行ってきました。

何故この神社を今回選んだかというと、自分の属性(地属性)と同じ神社と分かったからです。

天穂日命(アメノホヒ)(地属性)が祀られているのだとか。

実際には、他から引っ越してきた神社の鎮座や遷座があって、稲荷神社とかいろんなものが置かれている・・。

御札を購入して、本殿、エビス神社、荒神(炊事場の守護神で、火の神様)に今回は参拝したのでした

近場で行けるし方角も申し分ない、境内も落ち着く感じの良い隠れスポットを見つけました。

ただ、ホームページは恐ろしくレトロ。

右から左へ流れていくテキストなんて今の人達にとっては新鮮かも😅

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です