4/5 離脱

最近見かけなくなったドイツのフレンドさん。

オンライン状況を辿ると二ヵ月前に止まっていました。

やることないって言ってたっけ。彼はぼーっとクラブで立っているだけだったけれど

ついに離れられる時がきたんだな、と。

巨大犬さんも辞めちゃったし、フェアリーさんはたまにオンラインになるけれど

セカンドライフに以前ほど熱がない印象が伝わってくる。

カタルーニャから帰国したフレンドさんも日本の新しい日常のために全然オンラインにならなくなった。

自分最近よく思うのです。セカンドライフ面白くない、って。

人が減ったような気さえする。実際はたくさんのユーザーがいるんだろうけれど。

ミクさんの所へ行っても愚痴やクローズドな繋がりばかりで居続けることの難しさと虚しさが襲ってくる。

先日のジョーカーさんのコンサートを見ていたら、たぶん彼らの練習風景って

楽しいんじゃないかな、昔のミクさんの所みたいに、って気がしてくる。

(ジョーカーさんの無限マシンガントークはしんどいので行くつもりはないけれど)

 

自分が紙に書き出した、やりたいことは?という問いに一瞬戸惑うのだけど

漫画が描きたいのですよね・・・昔ウェブで公開したみたいな。

そうなると今の自分は全然違うベクトルに向いているのです。

 

っと日付的に明日は月一の医者です。

何か、良いことないかなぁ。

4/4 RSS

頼まれもの1件終了!

海外の依頼主様からバッツとチビパンダのイラストのご依頼でした。

 

 

サイトのRSSが結構前から使えなくなっていました。

feed43.comという場所のサービスなのですがサーバがずっと落ちている・・。

同様の被害の方によると、繋がった時データ確認すると全部消えていたのだとか。

サービス終了が色濃いのです。

4/2_2 構図

どうやったら自然な構図のSSになるのか研究していました。

よくやってしまうのが一人称視点。自分を撮ってるって思いながらシャッターを押してしまう。

それを見返すとダサダサになってる💧

これを三人称視点(あ、かわいいな、隠し撮りしよう)で撮ると自然な感じになりました。

更に構図ルールで使う補助線(黄金比とか)。その線や点上に物を配置すると良いって代物ですが、

そこにあえてキャラクターを置かず、背景やオブジェクトをメインとして置くと良い感じに

キャラクターが溶け込むような。

まだまだ研究中🔍

4/2 分断

ジョーカーさんのコンサートでした。

観客が大勢。やりたいことやってるのが伝わってきて良い感じ

ジョーカーさん、ほぼボスみたいな立ち位置になっていました。

土台にされたミクさんにとっては恨み節でしかないけれど。

コンサート後にボーカロイドエリアへ。

めっちゃ文句言ってる、ほぼ延々と。サイコパスダメージは誰にも理解してもらえないので

それを知らない人へ打ち明けること自体危険だったりします。

思っていた以上にミクさんのダメージが深刻なのがこの日分かったのでした。

来週は同じ場所でミクさんのコンサートが開催されます。

4/1 心

母親が相変わらずやることなすこと貶してくるので

ひろゆきがおすすめする撃退方法をしたら本当に黙った・・!

口から汚物しか吐き出さない毒母親なのでいつもこっちの気分が暗くなる。

感情麻痺して思考だけで喋るから、心を大事にしている自分は悲鳴をあげるのです。

これで自身の汚物を飲み込んで自爆してくれると良いなぁ

 

 

ボーカロイドエリアへ行くと明日のコンサートの話をしていました。

ジョーカーさん組のコンサートなのでミクさんは不参加で行かないの一点張り。

2人のスタッフさんが来るように勧めるけれど、サイコパスダメージを負っているミクさんに

サイコパスのいる場に顔を出させるのは酷なので、

強く勧めているスタッフさんにIMで事情を説明したのでした。