2/19 荷車の旅

頼まれもの1件終了!

海外の依頼主様からモーグリのイラストのご依頼でした。

 

 

ボーカロイドニュースが届いてるかもしれないので少しインしてみると海外フェアリーさんがグループに来られていました。

「ミクのコンサート20日だよ~」

会場は新しい場所なので一緒に下見。

その後、先日アイテム整理で面白そうな場所見つけたので行くことに。

乗り物ツアー。先に乗っていたお客さんと同乗させていただきお話聞いていました。

このツアー全部回るのに数時間かかるとか。

荷車がトランスフォームして船に。

海の上でギターを弾いていました。やっぱりこういう美しい景色見ながらの旅がセカンドライフの醍醐味。

その後、海外フェアリーさんとカフェ行ったりぶらぶらしながらグループに戻ってきました。

 

人いなくてオーナーさんが泣くので海外フェアリーさん連れて来たけれど、

明日は記念日だとかで大勢来てほしいとか。自分は人に気を使い過ぎて疲れてるって言ったけれどスルー(;´Д`)

代わりに海外フェアリーさんがド派手な演出でオーナーさんを祝ってくれました。さすが。

2/18 ホークモン

頼まれもの1件終了!

日本の依頼主様からホークモンとブイモンの漫画2ページのご依頼でした。

続き物の漫画で、今回はお任せの展開で描かせていただきました。

ホークモン「あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!

テイルモンの写真で利用していたはずが利用されていた、

な… 何を言っているのか わからねーと思うが  おれも 何をされたのか わからなかった…」

という分かりづらい展開を描かせていただきました

今回の漫画も楽しんでいただけましたら幸いですmm

この度もご依頼ありがとうございました!

2/17 ラビットユキネ

頼まれもの1件終了!

海外の依頼主様からジュエルペットのディアンとガーネットのイラストのご依頼でした。

 

 

海外mikuさん達とサンタワールドでハントしていました。

みんないつ寝ているの~? 24時間起きている方も。

女性陣に至ってはとても元気でパワフル。

いつものワールドに戻ってきて次20日のコンサートへの設営を見学。

すごくよくなってる。特にラビットユキネ(ウサギ)・・・!

海外mikuさんがノーマルマップを調整中。

ウサギ表面を疑似的に凹凸に見えるようにする技術。

表面は変わらずツルツルのはずが、デコボコに見えるのですよね。いつ見ても不思議。

そして魔法により一気に場がブリザードに。

海外mikuさんの周りのスタッフさんはスーパークリエイターな方々なような。

2/15 男女のもつれ

ショタ盗撮。

かなり珍しい。

 

>(誰誰が誰に好意を持ってるからここに来てる、なので誰に接触したら誰誰が怒るとか)

問題の根幹はそこじゃないことに気が付きました。まあ怒る男も良くないけれど。

好意を持たれてる女性がどっちつかずでちゃんと意思表示をしていない・・・ちゃんと言わないから

おあずけされた男たちがじわじわと狂ってその女性のいる日本のグループきては発言や行動・反応で

空気を悪くする、というか居心地が良くなくなる。(地雷を踏みまくる自分はとばっちり)

付き合ってもいないのに「オレはこの子と特別な関係なんだ」と周囲に見せつけようとする。

でもそれを引き起こしてる根本の原因はその女性・・・(自分がセカンドライフ来た時親切にしてくれた良い人なんだけれど…)。

狂ってしまった男達の1人がぽろっと漏らした本音「意思表示をしないのは本当によくない」が腑に落ちた・・・。

そして女性が一時グループに来なくなったのもこれらのことを自覚していたから。

それを知った上でみんな彼女を受け入れているんだ。意思表示できないということはこれからも問題は解決することは無い、

彼女がグループに来続ける限り、自分がグループにいる限り。

男女のもつれを初心者支援施設に持ち込んでくるのはどうなんだろう・・・。

自分は・・・彼女から間接的な被害にあっていたんだなぁ・・・・とどっと疲れたのでした

2/14 断捨離

お気に入り登録の場所・アイテムなど、断捨離中。

新しいものやことを取り入れていく儀式・心のスペース確保の目的でもあります。

そうしていると、海外フェアリーさんがまた話しかけてくれました。

現在いるドイツのfurryサンドボックスへ招待。

彼女もアバターのパワーアップ中だったみたいです。

立ち話をしながら寝る前にミニ列車の旅へ。

海外フェアリーさん「また次一緒に冒険しましょう」

一緒に遊んでくれる人がいるって幸せ。悶々としていた気分も晴れました。