1/30_2 詐欺

依頼主様「キミの絵を見て、私も出来るって言ってくる絵描きさんに絵の依頼をしたのだけれど

お金だけ取られてpaypalの返金処理でやっと戻って来たんだ。変な人達がやってくるからtwitterを非公開にしたよ」

自分「twitterだけで活動している絵描きさんには注意したほうがいいよ」

依頼主様「勉強になったよ」

自分が消したninjinのイラストを再アップしていた依頼主様。ninjinが関係あるのか分かりませんが

手を出してはいけないジャンルというものがあるのです、ファンの民度的に・・。

それとは別で、 何故twitterだけで活動している絵描きさんには注意なのかというと、

ツイ廃化してて約束関係ゆるゆるだったり、簡単にアカウント消してバックレられたり

するからです。(全員じゃないけれど)

どういう人に依頼したらいいかというと、他のサービス(ウェブサイトやブログ、pixivとか)も連動して

使っていて経歴がある人(バックレた場合責任の追及場所がある、削除して1からの再開は大変というリスクが伴う)とか、

twitterに固執しすぎてない人。責任を伴う状態に置かれている&信用できる絵描きさんに依頼したら

まず安全だと思うのです。ただ、自己顕示欲ばりばりの人も危険かも・・・。

結局は相手の性格や相性と「慣れ」なのですよね・・・。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です